Random header image... Refresh for more!

舞鶴公園桜まつり情報!

本日(29日)より2日間、舞鶴公園を中心に桜まつりイベントが開催されます♪

今日は朝から各サテライト会場において「四半的弓道大会」「バレーボール大会」「サッカー大会」「野球大会」が開催中!

各会場では参加者のみなさんの歓声が響いていました♪

明日(30日)にステージイベントなどが予定されている舞鶴公園でも露店の準備やステージ設営が進んでいます。

329-s.JPG
露店の前は、おいしそうな香りに誘われます。

329-1-s.JPG
中段広場ではステージの設営が進行中!

あとは・・・「お願いっ!雨よ降らないでぇ~!!!」

 

banner2.gif ←ブログランキング エントリー中♪ ポチッっとな!

3月 29, 2008   No Comments

桜まつりイベント準備中・・・

3月29~30日の2日間、桜まつりイベントが開催されます。

明日(28日)は、サテライト会場においてスポーツ大会が予定されています。

明後日(29日)は、舞鶴公園内でスケッチ大会や物産展、お茶会などが予定され、中段広場の特設ステージではイベントプログラムやフラワーフェスタ花の女王の花苗プレゼントなどたくさんのイベントが予定されています。

会場内には、露店が並びはじめ、会場準備も着々と進められています。

328maiduru-1-s.JPG
正面階段付近は、露店が準備中・・・

328-1-s.JPG
中段広場もテントが設置されイベント準備中・・・

328maiduru-s.JPG
萬歳亭ではお茶会の準備・・・

328maiduru-2-s.JPG
おっと!コチラは4月2日の鍋合戦の会場でした・・・
詳しくは、
3月27日付の宮崎日日新聞または商工会議所ブログをご覧ください!

 

banner2.gif ←ブログランキング エントリー中♪ ポチッっとな!

3月 28, 2008   No Comments

【ほぼ毎日更新】舞鶴公園 桜 開花状況!

昨日(27日)は、ライターが風邪で寝込んでしまい開花状況がアップできませんでした。ごめんなさい。

さて、3月28日(金)の開花状況をお知らせします!

舞鶴公園駐車場付近は日毎に開花が進んでいるようです。

露店も並び始め、お花見ムードを盛り上げていました♪

328-s.JPG

 

banner2.gif ←ブログランキング エントリー中♪ ポチッっとな!

3月 28, 2008   No Comments

第3回 高鍋観光ボランティアガイド養成講座

3月16日(日)に高鍋観光ボランティアガイド養成講座が開催されました。

今回のテーマは、孤児の父 石井十次先生
guideschool031601.JPG

講座では、講話のあとに実際に生家や墓地石井記念友愛社などを訪問しました。

guideschool031602.JPG

今回の講師も前回にひき続き、土公武次郎さんです。

「研修Ⅰ」では、講師のまとめられた資料をもとに、石井十次の生い立ちや福祉事業に捧げた生涯について学びました。

今回も講師のユーモアを交えた講話に引き込まれ、あっという間に時間が過ぎてしまいました。

午後からの「研修Ⅱ」では、石井十次ゆかりの地を訪れました。

まずは、お墓参りです。
guideschool031603.JPG
全員で献花し、合掌・・・

つづいての訪問先は、石井記念友愛社
「天は父なり 人は同胞なれば 互いに相信じ 相愛すべきこと」(石井十次憲法)
石井記念友愛社の基本理念です。
ここは十次の精神が生きつづけている場所です。

guideschool031604.JPG

この日は特別に理事長の児嶋草次郎さんからお話をしていただきました。

guideschool031605.JPG

最後に訪れたのは、石井十次資料館です。
館内には、岡山孤児院時代からの貴重な資料が展示してあります。

guideschool031606.JPG

資料館の片隅にはルノアールのブロンズ像が展示してあります。
このブロンズ像、以前は屋外に展示してあったそうです(驚)

ブロンズ像の手前にあるのが、児島虎次郎作の手彫りの椅子です。

guideschool031607.JPG

この椅子に腰掛けると、隣の部屋のステンドグラスが目に入ります。
ステンドグラスの前には石井十次の肖像画が立てかけられているのですが・・・

椅子に座って「肖像画」を見つめると、十次のほかにもう一つあるモノが見えます。
それを見ると、おもわず「なるほどぉ」と呟いてしまいます。

さて、何が見えるのかは実際に石井十次資料館に行ってみてのお楽しみ♪

guideschool031608.JPG

参加者の皆さんは今回もたくさんお勉強されていらっしゃいました。

今年度の本講座は今回で最後になりますが、参加者の皆さんのご意見を参考にさせていただき4月から新たなスタイルで本格始動する予定になっています。
もっともっとたくさんの方の参加をお待ちしております!

banner2.gif ←ブログランキング エントリー中♪ ポチッっとな!

3月 27, 2008   2 Comments

みやざき花の女王がやってくる!

30日(日)の舞鶴公園桜まつりステージに2008みやざき花の女王が来場されます♪

hananojouou.jpg

花の女王は、フラワーフェスタもはじまり連日あちこちにひっぱりだこのようですね。

2008みやざき花の女王ブログでも楽しい話題が毎日更新されています。

main-img-s.jpg

舞鶴公園桜まつり会場では

桜まつり特設ステージにおいて、花の女王山本円さんがフラワーフェスタのPRをされ、ご来場の方々先着200名様に花の苗をプレゼントしてくれます。

みなさん、お楽しみに~!

 

banner2.gif ←ブログランキング エントリー中♪ ポチッっとな!

3月 26, 2008   No Comments

【ほぼ毎日更新】舞鶴公園 桜 開花状況!

本日(3/26)の開花状況です。

つぎつぎに咲き始めています!

舞鶴公園正面階段付近のもうすぐ二分咲きになりそうな桜の花には、春の陽気に誘われてミツバチたちが集まっていました♪

ミツバチくんたちもお花見でしょうか(*^。^*)

326-s.JPG

 

banner2.gif ←ブログランキング エントリー中♪ ポチッっとな!

3月 26, 2008   2 Comments

平成20年舞鶴公園桜まつり イベントプログラムのご案内

今週末の3月29日(土)~30日(日)に開催される舞鶴公園桜まつりイベントのプログラムをご案内します♪
メインステージもサテライト会場もイベント盛りだくさんです♪
30日のステージイベントでは、
フラワーフェスタ花の女王も来場し、ご来場の皆さまに花の苗をプレゼントしてくれる予定です♪


3月29日(土) 9:00から
町内各サテライト会場において協賛スポーツイベント
●東児湯地区四半的弓道大会・・・高鍋町スポーツセンター弓道場
●スポーツ少年団バレーボール大会・・・高鍋町総合体育館
●スポーツ少年団野球大会・・・高鍋町営野球場
●スポーツ少年団サッカー大会・・・小丸河川敷運動広場


3月30日(日) 9:00から
舞鶴公園ほかにおいて各種イベント
●桜まつりスケッチ大会(9:00~)・・・舞鶴公園正面階段(受付)
●剣道大会(9:00~)・・・高鍋町営体育館
●弓道大会(9:30~)・・・高鍋町スポーツセンター弓道場
●お茶会(10:00~)・・・舞鶴公園内 萬歳亭

●物産展(10:00~)・・・舞鶴公園中段広場

●少林寺拳法演武会&護身術講座(10:00~)・・・舞鶴公園中段広場

●甘茶接待・花の苗配布(11:00~)・・・舞鶴公園正面階段


ステージイベント(10:00~15:30)・・・舞鶴公園中段広場特設ステージ
[プログラム]
1.「Three♡girls」 ジュニアダンス (10:10)
2.「南九州大学沖縄県人会」 沖縄エイサー (10:20)
3.「フラワーフェスタ花の女王」 花苗プレゼント (10:45)
4.「Leche Latte」 エレクトーンライブ (11:00)
5.「中島さゆり」 ふるさと歌謡 (11:45)
6.佼成太鼓 「一乗」 (12:05)
7.「クール★ガールズ」 ジュニアダンス (12:35)
8.「YH‐sounds」 ミュージックライブ (12:55)
9.「星野純子」 ふるさと歌謡 (13:25)
10.「THE FREE」 ダンスライブ (13:40)
11.ナチュラルサウンズオーケストラ (14:15)
12.まいづるカード抽選会 (15:00)

●灯籠点灯式(17:00)・・・舞鶴公園

週末はイベント盛りだくさんで皆さまのお越しをお待ちしておりま~す♡


banner2.gif ←ブログランキング エントリー中♪ ポチッっとな!

3月 25, 2008   No Comments

【ほぼ毎日更新】舞鶴公園 桜 開花状況!

本日(3/25)は、舞鶴公園駐車場からお伝えします♪

ここ数日の陽気に誘われて、つぎつぎに桜が咲きはじめています。

325.JPG

そろそろ花見に訪れるお客様も増えてきそうです。

花見のお客様が増えると・・・

宴のあとに残されるのは大量のゴミ、ゴミ、ゴミ・・・
悲しいかなこれも現実です。

というわけで、看板を設置してみました。

325-1.JPG

ご来場のみなさま、会場内の美化活動にご協力をお願いいたしま~す!

 

banner2.gif ←ブログランキング エントリー中♪ ポチッっとな!

3月 25, 2008   No Comments

タカナベカイドウも咲き始めました♪

桜の開花状況に気をとられていましたが、そろそろタカナベカイドウも花を咲かせ始めているようです♪

先日、カメラを片手に高鍋町美術館の駐車場高鍋町水道課前の公園に行ってきましたが、どちらも小さなピンク色をした花が一つ二つ咲きはじめていました。

コチラも月末頃からが見ごろのようですねぇ~♪

bijutukanmae-s.JPG
高鍋町美術館駐車場の城堀側にあるタカナベカイドウ
今年は、みやざきフラワーフェスタ・フラワーラリーのチェックポイントでもあります

suidoukamae01-s.JPG
つづいて高鍋町水道課前公園

suidoukamae02-s.JPG
青空をバックに可憐な花が揺れています♪

 

banner2.gif ←ブログランキング エントリー中♪ ポチッっとな!

3月 24, 2008   2 Comments

【ほぼ毎日更新】舞鶴公園 桜 開花状況!【開花宣言】

舞鶴公園のソメイヨシノが開花しました!

公園正面階段の桜が咲きはじめています。

今日は、ぽかぽか陽気ですので、これから次々に開花するでしょうね♪

324-s.JPG

中段広場の桜は、もう少し遅れて開花するようです。

ちょうど今週末のイベント開催日頃でしょうか・・・

楽しみですねぇ~♪

324-2-s.JPG

 

banner2.gif ←ブログランキング エントリー中♪ ポチッっとな!

3月 24, 2008   No Comments